「アライウイークくにたち」イベント

「アライ」という言葉を知っていますか?英語で同盟や支援を表すALLY(アライ)からLGBTQ+を積極的に支援していく人のことを「アライ」と言います。 「アライ」についてもっと知り、考えるために、12月3日(土)~12日(月)「アライウィークくにたち」を開催します。 共催:ReBit 協力:一橋大学社会学部

なお本取り組みは、くにたち人権月間2022年の一環として実施されます。

令和4年度人権事業「くにたち人権月間2022」/国立市ホームページ (city.kunitachi.tokyo.jp)

「トランスジェンダーのリアル」展
12/3(土)~12(月)
@くにたち・こくぶんじ市民プラザ・オープンスペース
パネルデータ提供:「トランスジェンダーのリアル製作委員会」

トランスジェンダーの実際の姿を知ってもらうために、当事者5人のライフストーリーをパネルで展示します。
冊子「トランスジェンダーのリアル」も無料配布(なくなり次第終了)。

あわせて、LGBTQ+ユース支援に関するパネルや、パラソルの「アライウイークくにたち」ウインドウ展示、メッセージ募集も行います。



「アライって何だろう?~誰もが暮らしやすい街をいっしょに考えよう~」
12/3(土)13:30~15:30
@くにたち・こくぶんじ市民プラザ・オープンスペース

誰もが暮らしやすい街をめざして、一人ひとりができること、みんなでできること。
一緒に考えてみませんか?(要申込み)

詳細はこちら→こちらのリンクをクリック


■「ふらっと!しゃべり場~もっと話したいアライのこと」

12/3(土)16:00~18:00
@くにたち・こくぶんじ市民プラザ・オープンスペース
毎月テーマを決めてジェンダーや生き方について話すパラソルの座談会。(申込み不要)

詳細はこちら→こちらのリンクをクリック


■同性カップルと一緒に考えるLGBTQ+~アライにできること~

12/10(土)14:00~16:00
@公民館3階 講座室
主催:国立市公民館
講 師 :大江千束、小川葉子(セクシュアル・マイノリティ女性のためのスペースLOUD)
ファシリテーター:パラソル職員

(第1回終了。2回目のみの申込み可)
セクシュアル・マイノリティへの理解・支援表明のアイテムとして知られる“レインボーグッズ”(レインボーバスソルト)を作り、その意味や必要性について講師と一緒に考えます。

詳細はこちら→こちらのリンクをクリック
※申込み方法等の詳細は、公民館042-572-5141へ


一橋大学社会学部公開講座「LGBTQからダイバーシティ&インクルージョンを考える」
12/12(月)
@一橋大学 西キャンパス

一橋大学社会学部の開講科目「ジェンダー/セクシュアリティとライフデザイン」にて、認定NPO法人ReBitとスターバックスの出張授業を、公開講座として行います。

スターバックスは2020年からReBitとともに、スターバックスのパートナー(従業員)などLGBTQ+当事者が自分の経験を語り、生徒や教育関係者らと多様性について考える「レインボー学校プロジェクト」を実施しています。

定員:40名

時間:10時45分~12時30分

申し込み:こちらのリンクから

問い合わせ:太田美幸(一橋大学教授)miyuki.ohta★r.hit-u.ac.jp 「★」 を「@ 」に代えてお申し込みください。