2023年3月17日 / 最終更新日 : 2023年3月17日 cs_kunitachi news 開催報告(上映会)『トークバック~沈黙を破る女たち』 3月12日(日)上映会『トークバック~沈黙を破る女たち』を開催しました。(主催 NPO法人くにたち夢ファームJikka×パラソル) 当日は、25名の方にお集まり頂き、映画を鑑賞。鑑賞後は、坂上香監督のお話と、坂上監督×N […]
2023年3月10日 / 最終更新日 : 2023年3月10日 cs_kunitachi news 4/1(土)【交流会】嫌われたくない?いい人と思われたい?@ふらっと!しゃべり場 ジェンダーや生きかたをトークテーマに進行する、だれでも参加できる交流会「ふらっと!しゃべり場」。 第8回が23年4月1日(土)に開催されます。 時間は15:00~17:00。今月より、開始時間が1時間早くなりました。お間 […]
2023年2月17日 / 最終更新日 : 2023年3月9日 cs_kunitachi news 国際女性デー「ミモザウイークくにたち」 3月8日は国連が定める「国際女性デー」です。パラソルでは国際女性デーの象徴であるミモザの花をモチーフに「ミモザウィークくにたち」を開催します。 ■「パネル展示・メッセージ募集」(共催:NPO法人くにたち夢ファームJikk […]
2023年2月17日 / 最終更新日 : 2023年2月28日 cs_kunitachi news 上映会『トークバック~沈黙を破る女たち』×監督とトークセッション! 『トークバック~沈黙を破る女たち』は、坂上香監督によるドキュメンタリー映画。(119分)上映後は坂上香監督のお話、そして、坂上香監督 × NPO法人くにたち夢ファームJikka遠藤良子さんとのトークセッションを開催します […]
2022年12月20日 / 最終更新日 : 2022年12月20日 cs_kunitachi イベント 開催報告『ふらっと!しゃべり場』第4回【もっと話したい!アライのこと。】 12月3日(土)、定期開催座談会の『ふらっと!しゃべり場』第4回を開催しました。今回のトークテーマは【もっと話したい!アライのこと。】です。 今回のご参加者様は8名。パラソルスタッフと共にお話しました。 アライって、なん […]
2022年12月4日 / 最終更新日 : 2022年12月17日 cs_kunitachi news 【開催報告】アライって何だろう?【くにたち人権月間】 くにたち人権月間開催中! くにたち人権月間の中で行っている「アライウィークくにたち」。アライウィークくにたちのイベントの一つ「アライって何だろう?~誰もが暮らしやすい街をいっしょに考えよう~」が12/3(土)に行われまし […]
2022年11月15日 / 最終更新日 : 2022年12月4日 cs_kunitachi news 【交流会】「ふらっと!しゃべり場」12/3(土)開催です/アライウィークくにたち 9月から始まったパラソルの連続企画。ジェンダーや生きかたをトークテーマに進行する、だれでも参加できる交流会「ふらっと!しゃべり場」。第5回が22年12月3日(土)に開催されます。 第5回のトークテーマは 「もっと話したい […]
2022年11月15日 / 最終更新日 : 2022年12月4日 cs_kunitachi news 「アライって何だろう?~誰もが暮らしやすい街をいっしょに考えよう~」を開催します。/アライウィークくにたち LGBTQ,ジェンダー、SOGI、アライ*耳にすることは多くなりましたが、その意味を他人に説明できるくらい理解していると言える人は少ないかもしれません。大学、地域、学校、様々な場でLGBTQ、多用な性の理解を深めるために […]
2022年11月11日 / 最終更新日 : 2022年11月22日 cs_kunitachi news Wリボンキャンペーン2022開催します 毎年11月は「女性に対する暴力をなくす運動」「児童虐待防止推進月間」です。国立市では、密接に関連している女性に対する暴力・児童虐待の防止とその対策を推進するために、2つのシンボルを組み合わせた「Wリボンキャンペーン202 […]
2022年11月10日 / 最終更新日 : 2022年12月13日 cs_kunitachi news 「アライウイークくにたち」イベント 「アライ」という言葉を知っていますか?英語で同盟や支援を表すALLY(アライ)からLGBTQ+を積極的に支援していく人のことを「アライ」と言います。 「アライ」についてもっと知り、考えるために、12月3日(土)~12日( […]