2022年3月29日 / 最終更新日 : 2022年3月29日 cs_kunitachi news 「できることから始めていこう」 医療者向けのLGBTQ基礎講座を開催しました 3月12日、パラソルは「医療者向けのLGBTQ基礎講座」をオンラインで開催しました。講師をしていただいたのは、にじいろドクターズ理事で医師の山下洋充さんです。 にじいろドクターズとは、プライマリ・ケア*)に関わる医療者を […]
2022年3月23日 / 最終更新日 : 2022年3月26日 cs_kunitachi news 座談会「みんなで話してみよう!生理のこと」開催しました。 昨年12月に国立市役所で開催された「職員向け生理研修」をきっかけに、パラソルでは3月11日、10代、20代を対象とした座談会「みんなで話してみよう!生理のこと」を開催しました。 一緒に座談会を企画をしてくださったのは、若 […]
2021年1月25日 / 最終更新日 : 2022年1月11日 cs_kunitachi news ふらっとカフェ~子育て中のお悩みを話そう!~を開催しました 1月21日(木)「ふらっとカフェ~子育て中のお悩みを話そう!~」を 開催しました。 子育て中のみなさんと、オンライン(ZOOM)でお悩みや情報交換。 当日は、5名の方に参加して頂きました。 前半は子育てのこと ・赤ちゃん […]
2021年1月23日 / 最終更新日 : 2022年1月11日 cs_kunitachi news 12月17日 人権週間トークセッション 講演録③ 第二部はいよいよトークセッションです。 会場からの質問もあり、和やかに進行しました。 木山直子(くにたち男女参画ステーション・ステーション長) 木山と申します。今日は進行を勤めさせていただきます。 打ち合わ […]
2021年1月21日 / 最終更新日 : 2022年1月11日 cs_kunitachi news 12月17日 人権週間トークセッション 講演録② ①の続き 松岡宗嗣さん(ライター/政策や法制度を中心としたLGBTに関する情報を発信する一般社団法人fair代表理事) 「悪気がなかったとしてもよかれと思ってだったりしてもそれが不用意に当事者を傷つけてしまったり、排除し […]
2020年12月3日 / 最終更新日 : 2022年1月11日 cs_kunitachi news 1/21 ふらっとカフェ~子育てのお悩みを話そう!~(オンライン) 開催します。 ふらっとカフェ~子育て中のお悩みを話そう!~(オンライン)を 1月21日に開催します。 コロナで出かけにくいけど、誰かとおしゃべりしたいと思っている 子育て中のみなさん、お悩みや情報をZOOMでお話しませんか? お子さま […]
2020年11月21日 / 最終更新日 : 2022年1月11日 cs_kunitachi news 人権週間トークセッション『一人ひとりの「らしさ」を大切にしあえるまちへ~SOGIハラ・アウティングのない社会とは~』 国立市では、セクシュアル・マイノリティや事実婚のパートナー関係を公的に認めるパートナーシップ制度が令和3年4月から始まる予定です。 誰もが「らしさ」を大切にできる社会の実現に向けて、一緒に考えてみませんか? 人権週間トー […]
2020年1月28日 / 最終更新日 : 2022年1月8日 cs_kunitachi news 『~やりたいことが見えてくる~夢マップ講座』を開催しました。 1月28日、「~やりたいことが見えてくる~夢マップ講座」を開催しました。 まずは「もしも1週間自由な時間があったら…」など妄想を広げるワークで 盛り上がりました。 そして、役割や周りに流されるのではなく、自分が感じた気持 […]
2020年1月26日 / 最終更新日 : 2022年1月8日 cs_kunitachi news 国立市役所のLGBT庁内研修でお話しました。 1月24日、国立市役所のLGBT/SOGIに関する庁内研修でお話させて頂きました。 市長室による「国立市女性と男性及び多様な性の平等参画を推進する条例」や市の取り組みの説明、アドバイザーの方によるお話や提言の後、一般職・ […]
2020年1月24日 / 最終更新日 : 2022年1月8日 cs_kunitachi news 第6回『ふらっとカフェ~夢マップを作ってみよう~』を開催しました 1月24日(金)10:30~12:00 「ふらっとカフェ」を開催しました。 第6回のテーマは、「夢マップを作ってみよう」 自分の好きなもの、気になるものの写真や画像を切り抜き、 画用紙に貼って夢マップを作っていきます。 […]