2023年8月1日 / 最終更新日 : 2023年8月4日 cs_kunitachi news データ公開・レインボー月間パネル 5/1~5/31展示致しました、くにたちレインボー月間の展示パネルです。PDF版(ダウンロードはこちらから)下に画像版もあります。 イベントは終了しております。LGBT法案…6月16日「LGBT理解増進法」が可決・成立し […]
2023年6月27日 / 最終更新日 : 2023年8月4日 cs_kunitachi news 開催報告(読書会)HEART STOPPER(ハートストッパー) 5月13日(土)及び19日(金)、読書会「HEART STOPPER(ハートストッパー)」を開催しました。 「HEART STOPPER(ハートストッパー)」はイギリス発、世界23カ国で読まれているベストセラーLGBTQ […]
2023年3月2日 / 最終更新日 : 2023年3月2日 cs_kunitachi news 情報誌vol.10を発行しました 情報誌「くにたち男女平等参画ステーション・パラソル vol.10 (2023年2月)」を発行しました。 情報誌は「くにたち男女平等参画ステーション・パラソル」窓口、または市役所にあります。必要な方はパラソル窓口でもお渡し […]
2022年12月20日 / 最終更新日 : 2022年12月20日 cs_kunitachi イベント 開催報告『ふらっと!しゃべり場』第4回【もっと話したい!アライのこと。】 12月3日(土)、定期開催座談会の『ふらっと!しゃべり場』第4回を開催しました。今回のトークテーマは【もっと話したい!アライのこと。】です。 今回のご参加者様は8名。パラソルスタッフと共にお話しました。 アライって、なん […]
2022年12月8日 / 最終更新日 : 2022年12月8日 cs_kunitachi news アライウィークくにたち/ウインドウ展示開催中 アライウィークくにたちの期間中、ウィンドウ展示を開催しています。 ウインドウ展示【期間】2022年12月3日(土)~12月12日(月)【場所】くにたち・こくぶんじ市民プラザ・ショーウインドウ【内容】・国立市PRIDE指標 […]
2022年12月4日 / 最終更新日 : 2022年12月17日 cs_kunitachi news 【開催報告】アライって何だろう?【くにたち人権月間】 くにたち人権月間開催中! くにたち人権月間の中で行っている「アライウィークくにたち」。アライウィークくにたちのイベントの一つ「アライって何だろう?~誰もが暮らしやすい街をいっしょに考えよう~」が12/3(土)に行われまし […]
2022年11月15日 / 最終更新日 : 2023年8月4日 cs_kunitachi news 【交流会】「ふらっと!しゃべり場」12/3(土)開催です/アライウィークくにたち 9月から始まったパラソルの連続企画。ジェンダーや生きかたをトークテーマに進行する、だれでも参加できる交流会「ふらっと!しゃべり場」。第5回が22年12月3日(土)に開催されます。 第5回のトークテーマは 「もっと話したい […]
2022年11月15日 / 最終更新日 : 2022年12月4日 cs_kunitachi news 「アライって何だろう?~誰もが暮らしやすい街をいっしょに考えよう~」を開催します。/アライウィークくにたち LGBTQ,ジェンダー、SOGI、アライ*耳にすることは多くなりましたが、その意味を他人に説明できるくらい理解していると言える人は少ないかもしれません。大学、地域、学校、様々な場でLGBTQ、多用な性の理解を深めるために […]
2022年11月10日 / 最終更新日 : 2022年12月13日 cs_kunitachi news 「アライウイークくにたち」イベント 「アライ」という言葉を知っていますか?英語で同盟や支援を表すALLY(アライ)からLGBTQ+を積極的に支援していく人のことを「アライ」と言います。 「アライ」についてもっと知り、考えるために、12月3日(土)~12日( […]
2022年9月17日 / 最終更新日 : 2022年9月17日 cs_kunitachi news 【開催報告】トランスジェンダーのリアル展@旧国立駅舎 2日間の展示が終了! 『トランスジェンダーのリアル展』を旧国立駅舎(展示室)にて行いました。 冊子をお持ちいただいた数 39冊 読んだら貼ってね!シールの数 63枚 2日間ありがとうございました! トランスジェンダーのリ […]