2025年7月8日 / 最終更新日 : 2025年7月8日 cs_kunitachi news 8/2(土)【交流会】「おことわり力<ぢから>」@ふらっと!しゃべり場 ジェンダーや生きかたをトークテーマに進行する、だれでも参加できる交流会「ふらっと!しゃべり場」。第36回が25年8月2日(土)に開催されます。時間は14:00~16:00。 8月のテーマは、【 おことわり力<ぢから […]
2025年7月8日 / 最終更新日 : 2025年7月8日 cs_kunitachi news 開催報告『ふらっと!しゃべり場』第35回【 わからないこと 】 7月5日(土)、定期開催座談会の『ふらっと!「しゃべり場』第35回を開催しました。今回のトークテーマは、【 わからないこと 】 制度や言葉が追いつかない変化の中で、他者と共にあることについて考える。”わからない”ときあな […]
2025年7月7日 / 最終更新日 : 2025年7月7日 cs_kunitachi news (開催報告)「子育て」について誰と話す?【ふらっと!しゃべり場 特別編】 くにたちジェンダー平等月間の期間中、「子育て」をテーマにふらっと!しゃべり場特別編(3回連続)を開催しました。場所は国立市公民館。 ①25年6月14日(土曜) ”人に頼る”ってできている? 頼りたくない、手を抜けない […]
2025年7月7日 / 最終更新日 : 2025年7月7日 cs_kunitachi news 【開催報告】上映会『ある職場』 2025年6月27日(金)国立市公民館で上映会『ある職場』を開催しました。 今回の企画は、【くにたちジェンダー平等月間2025】のうちの1企画として開催。当日は、18名の方にお集まり頂き、映画「ある職場」のショートバージ […]
2025年7月4日 / 最終更新日 : 2025年7月4日 cs_kunitachi news 小中学生向け『夏休みジェンダー教室』開催(2025年) 矢川プラスで出張ジェンダー教室開催! 8月の3日間、矢川プラスにて小中学生向けジェンダー教室を開催します。 ジェンダーって、実は「じぶん」を知るためのキーワード。 ●小学生集まれ!~ジェンダーって知ってる?~ パラソルと […]
2025年6月17日 / 最終更新日 : 2025年6月17日 cs_kunitachi news ジェンダーギャップ指数2025ランキング表を展示しています 世界の男女格差を表す「ジェンダーギャップ指数」 世界経済フォーラム(WEF)は6月12日、男女平等がどれだけ実現されているかを数値化・ランク付けした「ジェンダーギャップ指数2025」を発表しました。 148カ国中、日本は […]
2025年6月13日 / 最終更新日 : 2025年6月13日 cs_kunitachi news 7/5(土)【交流会】「わからないこと。」@ふらっと!しゃべり場 ジェンダーや生きかたをトークテーマに進行する、だれでも参加できる交流会「ふらっと!しゃべり場」。第35回が25年7月5日(土)に開催されます。時間は14:00~16:00。 7月のテーマは、【 わからないこと。 】 わか […]
2025年6月10日 / 最終更新日 : 2025年6月10日 cs_kunitachi news 開催報告『ふらっと!しゃべり場』第34回【自分”らしく”いる とは】 6月7日(土)、定期開催座談会の『ふらっと!「しゃべり場』第34回を開催しました。今回のトークテーマは、【自分”らしく”いる とは】 令和7年度 男女共同参画週間のキャッチフレーズは【誰でも、どこでも、自分らしく】自分が […]
2025年6月9日 / 最終更新日 : 2025年6月9日 cs_kunitachi news パネル展示/くにたちジェンダー平等月間2025 パネル展示「くにたちジェンダー平等月間」がはじまりました。 毎年6月23日から29日は、内閣府が定める「男女共同参画週間」です。「男女共同参画社会基本法」の公布・施行日である平成11年(1999年)6月23日を踏まえ制定 […]
2025年5月10日 / 最終更新日 : 2025年7月6日 cs_kunitachi news 「くにたちジェンダー平等月間2025」特設ページ 6/23~29は「男女共同参画週間」 内閣府は「男女共同参画社会基本法」の公布・施行日である平成11年6月23日を踏まえ、毎年6月23日から29日までの1週間を「男女共同参画週間」として、様々な取組を通じ、男女共同参画社 […]