2023年10月20日 / 最終更新日 : 2023年10月20日 cs_kunitachi news 映画上映会「最も危険な年」【くにたち人権月間2023】 くにたち人権月間2023 11月10日(金)~12月10日(日)は、くにたち人権月間2023です。 国立市ではソーシャル・インクルージョンの理念のもと人権を尊重したまちづくりを進めています。この人権の尊重について皆さまが […]
2023年10月17日 / 最終更新日 : 2023年10月17日 cs_kunitachi news 開催報告『ふらっと!しゃべり場』第14回【親と聞いてドキリとする人。】 10月7日(土)、定期開催座談会の『ふらっと!しゃべり場』第14回を開催しました。今回のトークテーマは【親と聞いてドキリとする人。】年齢・性別・職業などさまざまなみなさんが集まり、16名の方が参加されました。 こんな話題 […]
2023年10月16日 / 最終更新日 : 2023年11月4日 cs_kunitachi news 11/4(土)【交流会】じぶんの守りかた学習会@ふらっと!しゃべり場 ジェンダーや生きかたをトークテーマに進行する、だれでも参加できる交流会「ふらっと!しゃべり場」。第15回が23年11月4日(土)に開催されます。時間は15:00~17:00。 じぶんの守りかた学習会 「境界線って?」「” […]
2023年9月13日 / 最終更新日 : 2023年9月13日 cs_kunitachi news パネル展示「働くことって平等?」 自分が求める働き方で自分らしく仕事をしたい。これはみんなの思いであり、みんなに認められるべき大切な権利だと思います。しかし、はたして今の日本ですべての人がそのような働き方を選ぶことができているのでしょうか。たとえば性別に […]
2023年9月9日 / 最終更新日 : 2023年9月9日 cs_kunitachi news 防災とジェンダー パネル展示中(9/1は防災の日) 9/1の防災の日に合わせ、パラソルでは「防災とジェンダー」に関する情報を発信中です。 熊本地震の被災者の声から作られた冊子を参考に、女性、男性、性的マイノリティ(LGBTQ)それぞれの人たちが感じた困りごとをまとめていま […]
2023年9月7日 / 最終更新日 : 2023年9月7日 cs_kunitachi news 開催報告『ふらっと!しゃべり場』第13回【戦わなくちゃダメですか?】 9月2日(土)、定期開催座談会の『ふらっと!しゃべり場』第13回を開催しました。今回のトークテーマは【戦わなくちゃダメですか?】。年齢・性別・職業などさまざまなみなさんが集まり、10名の方が参加されました。 こんな話題が […]
2023年9月5日 / 最終更新日 : 2023年9月5日 cs_kunitachi news 情報誌vol.11を発行しました 情報誌「くにたち男女平等参画ステーション・パラソル vol.11 (2023年9月)」を発行しました。 情報誌は「くにたち男女平等参画ステーション・パラソル」窓口、または市役所にあります。必要な方はパラソル窓口でもお渡し […]
2023年9月3日 / 最終更新日 : 2023年9月3日 cs_kunitachi news パネル展示「デートDVって知ってる?」2023 「デートDV」とは交際相手から受ける暴力のこと。なぐる、けるだけではなく、精神的暴力なども含まれます。 パネルでは、ネコ美ちゃんと、センパイ(とらきち)の恋愛を通じて「デートDV」について発信しています。 「愛されてる証 […]
2023年8月29日 / 最終更新日 : 2023年10月17日 cs_kunitachi news 10/7(土)【交流会】「親」と聞いてドキリとする人@ふらっと!しゃべり場 ジェンダーや生きかたをトークテーマに進行する、だれでも参加できる交流会「ふらっと!しゃべり場」。第14回が23年10月7日(土)に開催されます。時間は15:00~17:00。 「親」と聞いてドキリとする人 「親に対して」 […]
2023年8月8日 / 最終更新日 : 2023年8月11日 cs_kunitachi news 9/2(土)【交流会】戦わなくちゃダメですか?@ふらっと!しゃべり場 ジェンダーや生きかたをトークテーマに進行する、だれでも参加できる交流会「ふらっと!しゃべり場」。第13回が23年9月2日(土)に開催されます。時間は15:00~17:00。 戦わなくちゃ ダメですか?? ご自身の経験や、 […]