パネル展示/くにたちジェンダー平等月間2024

パネル展示「くにたちジェンダー平等月間」がはじまりました。

毎年6月23日から29日は、内閣府が定める「男女共同参画週間」です。
「男女共同参画社会基本法」の公布・施行日である平成11年(1999年)6月23日を踏まえ制定されました。

国立市では6月中「くにたちジェンダー平等月間」を開催中。
市内の2箇所でパネル展示を開催します。

パネル展 「くにたちジェンダー平等月間 」

①国立駅前くにたちこくぶんじ市民プラザ
 2024年6月15日(土)~6月30日(日)

②旧国立駅舎
 2024年6月18日(火)~6月24日(月)

パネルの内容はこちらの画像またはPDFファイルからご覧頂くことができます。






 PDFファイルデータはこちらから

b5bcb29cd0c614dd08f262e49968bfc0

世界の男女格差を表す「ジェンダーギャップ指数」

世界経済フォーラム(WEF)は6月11日、男女平等がどれだけ実現されているかを数値化・ランク付けした「ジェンダーギャップ指数2024」を発表しました。

パラソル窓口では、世界の男女格差を表す「ジェンダーギャップ指数(2024年)」のランキング表を展示しています。
146国の中で、日本は118位でした。ぜひ、ごらんください。