2018年9月30日 / 最終更新日 : 2022年1月8日 cs_kunitachi news パネル展、国立市役所にて出張展示中! 現在、国立市役所にて、くにたち男女平等参画ステーション作成のパネル 「一人ひとりが性別に関わらず自分らしく~くにたち男女平等参画ステーション~」と 「デートDVってなに?」が展示されています! 10月8日まで展示予定です […]
2018年9月28日 / 最終更新日 : 2022年1月10日 cs_kunitachi news 夢マップ講座 開催しました 昨日、夢マップ講座を開催しました。 雨の中ではありましたが 8人の方にお集まりいただき おひとりおひとりが 夢マップを作成されました。 参加された方からは ・夢を妄想する時間が大事だなと思った ・一人で作るのは大変なので […]
2018年9月28日 / 最終更新日 : 2018年9月28日 cs_kunitachi news 悩みごと相談の面談曜日・時間が変更になりました 心理カウンセラーによる、悩みごと相談の面談日が第2・第4水曜日の15:00~18:00に変更になりました。10月は10日と24日です。 家族関係や育児・介護など、女性のさまざまな悩みを心理カウンセラーに話し […]
2018年9月16日 / 最終更新日 : 2022年1月8日 cs_kunitachi news 「国際ガールズデー」パネル展示をはじめました 毎年10月11日は、「国際ガールズデー」です。 「女の子の権利」や「女の子のエンパワーメント」の促進を広く社会に呼びかける日として、国連が制定し、今年で7回目を迎えます。 途上国で起こっている貧困や男女格差、教育格差、性 […]
2018年8月29日 / 最終更新日 : 2022年1月10日 cs_kunitachi news やりたいことが見えてくる夢マップ講座(9/27・10/25・参加費無料・保育付き) 「自分らしく生きたい」と思うけれど、 「自分らしい」ってなんだろう? 子育てなど、やるべきことに追われる忙しい毎日に、 自分のことは後回しになっていませんか? 私は何が好きで、何がやりたいんだろう。 どんな […]
2018年8月25日 / 最終更新日 : 2022年1月8日 cs_kunitachi news デートDVのパネル オープンスペースにデートDVの理解を深めるためのパネルを展示しています。 デートDVなんて関係ないと思っている人もチェックリストをやってみることで無関係ではないことに気づくかもしれません。 被害にあって時、悪いのは自分で […]
2018年8月12日 / 最終更新日 : 2022年1月11日 cs_kunitachi news オープニングイベント報告 応援メッセージ オープニングイベントの最後は、 ご登壇者の皆さんに くにたち男女平等参画ステーションへの 応援メッセージを 一枚一枚書いていただきました。 皆さんにいただいた 応援メッセージを活かし 皆さんでつくりあげる […]
2018年8月12日 / 最終更新日 : 2022年1月11日 cs_kunitachi news オープニングイベント報告 ライブ板書と「わたしにできること」 「SOGIって何?」でもご登壇いただいた シゲ先生(鈴木茂義氏)が、 イベントに出てきた重要なキーワードなどを ライブで板書してくださいました。 さすが学校の先生! ご参加された皆様に ご登壇者の話や、それぞれのテーマの […]
2018年8月12日 / 最終更新日 : 2022年1月8日 cs_kunitachi news オープニングイベント報告 「SOGIって何?」 「SOGIって何?」では 教員として学校に勤務しながら、 LGBTに関する講演活動を行う 鈴木茂義氏(シゲ先生)にご登壇いただきました。 性の多様性・SOGI(ソジ)について わかりやすくお話いただいたのち、 「SOGI […]
2018年8月12日 / 最終更新日 : 2022年1月8日 cs_kunitachi news オープニングイベント報告 男性の多様な生きかた 「男性の多様な生きかた」では 子育て専業主夫 佐久間修一氏 国立市在住大学生 佐藤喜一氏 国立市長 永見理夫氏 3名の方に、ご登壇いただきました。 人生100年時代と言われる今、 多様な考え方、働き方、ライフスタイルが […]