開催報告『ふらっと!しゃべり場』第31回【キラキラしたい 強くなりたい】

3月1日(土)、定期開催座談会の『ふらっと!「しゃべり場』第31回を開催しました。
今回のトークテーマは、【キラキラしたい 強くなりたい】


年齢・性別・職業などさまざまなみなさんが集まり、 8名の方が参加されました。

こんな話題が出ました。

  • 見た目の美しさ(キラキラ)もあれば、中身の美しさもある
  • キラキラはどう見られるか?、強さは自分で決めるイメージ
  • 舞台は自分で作る
  • キラキラしている人は憧れ。でも自分がその人になる必要はない
  • 年をとってからのキラキラだってある
  • 男は強くあれ、弱みを見せないものだと思い込んできた
  • 弱さを見せられる人が、本当の強さを持つ人だと思う
  • SNSでいいねや、フォロワーが多い人がキラキラ見えてしんどくなることもある。
  • 成功している人がキラキラではなく、挑戦しようとしている人はみんなキラキラしていると思う。

アンケートより

  • いろいろなお話がきけてたのしかったです。みんな強くて、みんなキラキラです。
  • 楽しかった。
  • 自分の思っていることがしゃべられて心がスッキリしました。参加者さんの貴重な話がきけて今日もスゴく楽しかったです。
  • 今日はありがとうございました!人それぞれに「強さ」「キラキラ」の価値観って違うし、認めて良いんだなぁと思いました!!

次回4/5の ふらっと!しゃべり場

【あらためて、”社会人”ってなんだ!?】

「社会人として」「ねばならない」?? 当たり前に使われる”社会人”という言葉。今の自分に”不足感”を感じたり、他人の”あるべき姿”に影響されたり…だけど、そもそも社会人とはなにを指すんだろう??「私」はどんな風に思ってる? 

【こんな話題はどうでしょう?】

仕事(外)に出る人?/りっぱなはずの人?/一人前と半人前/”社会”の印象/都合のいいことば/知っていますか”ケアワーク”/大人になる(なれ)とは…/ひととしての最低限/社会人「なんだから」/ひとに期待されること/などなど…

こんな話題で話してみたい、聞くだけしたい、または、ふらっと!しゃべり場が気になる方。

ご自身の経験や、気になるニュースの話題なども、みんなでお話しましょう。

お気軽に、ふらっと、FLAT、いらしてくださいね。

お申込み不要です。

4/5(土)14:00~16:00 @くにたち・こくぶんじ市民プラザ

ご参加お待ちしています。